プレスカブ50と私


 原付免許を習得してから今でも乗り続けているホンダ製プレスカブ50。
 よく新聞配達などで使用されているのバイク。
 中古で購入し、 約一年以上、 雨や台風、 吹雪に晒されほったらかし状態だった。
 本当に申し訳ない気持ちで一杯だった・・・・。
 私が免許を習得したのをきっかけに再び息を吹き返す、 には中々なれず・・・・やはり何年もエンジンを掛けていないせいもあり、 全く掛からない。
 ガソリンも持ち越し状態。
 チョークを引きながらエンジンを掛けたが全く掛からず、 相当キックした所(エンジンを掛ける為の足で踏むレバー)何とかエンジンが掛かる。
 しかしすぐ止まる。
 これの繰り返しが続き、 何日かトライした結果、 ようやくエンジンがまともに入ることに成功。
 その時でもチョークは引いたままでエンジンをふかせている状態。 でないと止まる。
 これで何とか乗れるレベルに達しました・・・が。
 当然ながら私は初めてで、 講習で乗ったのはスクータータイプ。 仕様が違います。
 まずギアチェンジ、 シフトチェンジです。
 上げたり下げたりを片足だけでやるわけですから、 相当苦労しました(懐かしい)。

 さっそく乗りました。
 近くの自販機まで・・・ははは(^^;)。
 文章で分かるとおり全くのド素人で、 当然フラフラ。
 ギアチェンジに苦戦をしながら、 何というか・・・・初めは一速なわけで、 アクセル回すとものすごい音がしました。
 で、 二速に入れると「ガッックン」・・・凄い反動だった。 今でも覚えてる。
 ギアを入れるとき、 まずアクセルを戻さないといけない、 私はそのまま入れていたので・・・・反動が強くなったのかな。
 缶コーヒーを買い終え帰宅する際、 これは本当に怖かった・・・・今思うととんでもない事をしでかした。
 右折し、 車体を安定させようとしたら、 かなり端よりになってしまい、 元々なれていなかったため、 すぐにはギアをチェンジできなかったのです。
 端よりになりギアに意識がいっちゃったんだね。
 その場所は私から死角になっていて、 人が飛び出してきたら見えないのですよ。
 ある程度距離を取っていれば、 飛び出していてもどうにか・・・なると思いますが。
 一メートルもなく、 しかもスピードは30キロです・・・・・。
 飛び出してきたりしたら絶対跳ねていました。
 何というか暴走状態。 思うように操作できないしバランスも維持できない。
 私は原付から降りて、 すぐ近くなので押しました。
 心臓がバクバクですぐに「また乗ろう」と言う気持ちにはなれませんでしたね。
 しばらく手が震えましたから・・・・。

 それもしばらく経過すれば震えが無くなり、 再び外に出て原付を観察してました。
 そして思いましたよ、 このままでは人を殺しかねないと。
 30キロでも場合によっては人の命を奪っていた所でしたから。
 ここから練習が始まった。

 忘れもしない・・・夜の練習。
 田んぼ道で時間帯では人一人通るのも稀でした。
 練習期間は約三日ほどです。
 勿論その場所までは押して歩き、 田んぼ道でのりました。
 まだ暑かったですね・・・・夜だけど。
 エンジンを掛けて、 ゆっくり走りました。
 一つ一つ動作確認をしながら、 方向指示器を点けたり、 方向指示器に関しては結構掛かった。
 右から戻すとき、 つい戻しすぎて左が点いたり。
 四週以上は往復したあたりから多少慣れとギアの感覚が掴めてきたので一日目は終わりです。

 いやー・・・家に帰り、 父から聞いたら「自賠責切れてるぞ」と突然宣告・・・・・。
 けど公道走っている分けではないので・・・そのまま。


 二日目。
 また夜でした。 昼間は犬の散歩で人が通るので危険な為。
 慣れてきたため30キロをキープしながら細い道を暴走(今思うとあぶry)状態で人いたら危険・・かも知れぬ。
 走っていると虫がヘルメットのフェイス目掛けて「ドドドドドドド」と何度もぶつかってきた。
 いや・・・虫には何も罪は無いけど・・・ごめんね。
 虫も驚くよ、 巨人が猛スピードで突っ込んで来るんだから・・・さ。
 きっと
 虫「さてあの子とちょおおおおぐふぇ」
 見たいになってたりして(苦笑)
 けど面白かった。


 三日目。
 またまた夜。
 その日が最終日だったような気がします。
 基本的なシフトチェンジやカーブと方向指示器点灯など、 踏まえての運転。
 一時間ぐらい走り帰宅しました。
 帰宅する際、 公道走って帰ったな・・・・
 違反だけど、 前は前今は今(^^;)

 こんな流れで秘密特訓は終了。
 本格的に乗ったのは一ヵ月後ぐらいですね・・・・自賠責が切れていた為でもあるし、 そのとき私はバイトしていませんでしたから親しだいだったのです。

 自賠責を付けてからは叔父の家に新聞届けたり、 遠出したりしばらくニートでいました(^^;)

 これが過去の出来事であり、 それから一年後くらいでしょうか・・・
 やはり乗って見ると分かるものです。
 原付の不具合が。
 中古ということも原因の一つかもしれませんが、 お金が掛かりました。
 まず、 バッテリーを交換しその際の料金が5000円。
 ウィンカーリレー(見当外れの無駄金)に3000円。
 今もウインカー直らず。 一応バイク屋に見てもらったのですが、 知識不足なのか「分からない」との事。
 症状は右ウインカーの反応が悪く強く二度ほど押さないと点かない。
 それとタイヤ交換に9000円。
 チェーン交換に7000円ぐらい。
 もうそろそろ前タイヤも交換時なんですよ・・・・
 掛かりすぎだろう・・・・・。
 これまた不思議で、 いっぺんに可笑しくなるわけではなく、 一つ一つ順に出てくるのです。
 だから次何処が悪いと言うのは分からず、 今後とも出てくる可能性が・・・
 今確認できているのが、 ウインカーでしょうか。

 お金を掛けている。
 父には「買い替え」とか「新しいの」とか話が出てきた事があり、 確かにお金は掛かる。
 けどお金を掛けた分「愛着」がついてしまい、 買い替えは検討していない。
 今まで雨風に当たってきて、 いっぺんに不具合がでなかったのは正直驚いているのと、 確かに地味だけどお気に入りなんですよ・・・
 燃費は良くなったと思うし、 遠出もしたし、 まだまだ現役。
 エンジンも今では(気温が温かいと)一発で稼動。 前とはもう別物のように感じられた。
 速度も60キロ出ます。
 けど・・・・もう遠出はしたいと・・・思わない。
 大通りが苦手で、 車線変更なんて嫌なんですよ。
 右がびゅんびゅんと車が通り、 速度も速いし、 後ろに車いるし、 だから直進してしまい遠回りになったり。
 酷いときにはそのまま左折レーン通りますよ・・・帰る方向違うし(苦笑)。

 カブは廃車になっても残しておくつもりだけど、 遠出の場合は基本的に自転車です。

 そう言えば以前自転車でサイクリングに行ったとき・・・・行き帰り含めて五時間ぐらい掛かったな・・・
 おまけに時間が無い為、 目的の物買えなかった。


≪≪戻る